ちはらファームだより
ニュースリリース

支援くださっている皆様へ

いつも ㈱金沢ちはらファームにご協力いただきましてありがとうございます。

今週は冬に逆戻りとなりました。毎年 県立高校の入試時期にはちらちらと雪が降りますが、この頃のあたたかさに体が慣れてきたところでしたので、寒さが身にしみます。水を汲みに外に出ただけなのにバケツやポリタンクが風に飛ばされるわ、手の感覚がなくなるし、逃げ込んだ車のなかでもしばらくハンドルが握れないなど大変でした。こんな日はハウスで作業するしかなく、出荷準備の他はブルーベリーの水栓のカバーを作っています。この冬、60個あるブルーベリーの潅水のための水栓の3分の1が壊れてしましました。ブルーベリーのシステムの担当さんに言わせると23年で壊れるものではないとの事でしたが、山側のほうが壊れているものが多く、また上から圧がかかったような折れ方をしているので、積雪のために壊れたのではないかと思います。1750円の水栓が23年で劣化するのも困るし、また作業中に蹴飛ばして壊してしまうとことも1回2回のことではなかったので、水栓のカバーを作ることになりました。

先週末もブルーベリーの鉢の中の落ち葉の除去やドリップピンの確認をお手伝いいただきましてありがとうございました。少なくなったアクアフォームを足したりとなかなか時間のかかる作業です。
社員たちや社長は地元の方たちと上の畑への農道の整備をしていました。農道には竹や太い木が何本も倒れこんでいて、のこぎりで切り倒し、移動させ、生産組合長さんがアタッチメントをつけたトラクターで落ち葉を除去しました。竹を切ると跳ねたりしてかなり危険で慣れた方でも難しい仕事と思いました。うちのタケノコ畑の竹を切るのと全然難しさが違います。それでもその日のうちに上への畑への道が開通しました。雪さえ降らなければ、上の畑のニンニクや玉ねぎに遅れないように追肥をしたいと思います。やはり畑に行くにもこの様な苦労がある中山間地区の農業は大変だなぁと思いました。

さて、14日は曇りの予報ですが、可能であればブルーベリーの鉢の中の落ち葉の除去やドリップピンの確認をしたいと思います。9時ごろより作業をしております。お手伝いのほどよろしくお願いいたします。また21日は健康形態学の先生が来沢のため土曜日のボランティアさんの作業はお休みさせていただきます。その次の28日は茅原地区の農道、溝の大掃除です。毎年沢山の方のお手伝いを頂き大変感謝をしております。今年も午前で作業が終わりますように、皆さまのご協力をどうぞよろしくお願いいたします。
✑maeda

 

 

 

金沢ちはらファーム 〒921-8002 石川県金沢市玉鉾3丁目300 電話番号:076-291-9683
トップページトピックス金沢ちはらファームについて商品についてご購入について会社概要ブルーベリー摘みお申し込みアクセスお問い合わせサイトマップ

Top